2011/02/07

STYまでに必要なこと。

ツイッターで出ない出ないと叫んでいたのに、皆様のあたたかいお言葉で
出ることにしました。。。。90km分、みんなと楽しみますっ!

STYってなに?って人は、こちら。
これの右っかわ。

出るからには、自分なりのベストを尽くします。

以前、石川弘樹さん(以後、ヒロキさま)に100マイルレースの練習法を僕のトレランの母ことNさんが聞いていた時に、レースペースよりゆっくりで50kmを3日間走ると良いと言っていました。

ここからは仮説。

多分それは、正解だと思っていて、回復しきらない状態でいかに力を抜いたランをするか。
に、焦点が当たるということかなと。

要は、疲れてた状態の走りで壊さないか。

裸足ランでも、ナチュラルランでも、疲れがきている状態で維持できてなんぼ、の走りかと。

だから、坂道ダッシュ〜ペース走とか、
まず短期的とはいえ疲労を引き起こしてからフォームの維持の練習が有効ということかと。

暴論すると、丁寧に走るのは、元気な時にするコトじゃないと思ってきています。
ロング走るとか、元気な状態少ないっすから。

仮説終了。

あとは、時間走。横隔膜の力を強めるのは必要かも。
ブリーズライトは実は必須?

早く地図がアップされるのを待って、
走って得する場所、歩いても損しない場所を見極めること、
実際に走ってみて感触を確かめることかな。

とりあえず、現状のインフォメーションの分析。
一回目の装備考。

気になる文言としては、
の中の4番

「プライベートサポートは1選手に一人」
「特別な装備/30L程度以上のパック禁止」

-必携-

携帯電話:iPhone
カップ:Xマグ
1リットル以上の水:予定
ライト2個:昼はBDのSPOTと
予備電池
サバイバルブランケット
ホイッスル
粘着テープ:バンテージ
行動食
レインウェア:ORヘリウムジャケット+SkyHigh Minimalist Pant
ランパンorレギンス:夜はトラバースパンツに変えるかも
帽子orバンダナ:MHWのサンバイザー
熊鈴
保険証

-順必携-
手袋:いつもの手袋/前半後半で変える
帽子
防寒着:気温によりますが、インサレーション持っていくか?
現金

-あると便利-
着替え
地図
コンパス
ナイフ
日焼け止め
針/糸

サポートのバック:グレゴリー アドベントプロ

シート(普通にレジャーシートとネオエア)
暖かい何か(ショウガみそ汁とか)
コーヒー
バーナー的何か
着替え
テーピング類
ベスパ類
食べ物類(しょっぱくて、乾きものじゃない、
笹かまぼことか良さそう、じゃこてんもおいしいなぁw)
クツ(2足)
アイシングシステム:開発中(笑)
電池いっぱい。
夜用ザック(サロモン/キリアンザック)
すごく明るいライト*2

ふと、思った。最初に荷物が1キロ以上ないとダメって話が
STYでも適応されるなら、ちょっともう一個ザック必要??